2021/11/20 15:32
皆さんこんにちは!田中久のセールスマネージャー田中です。
今月は秋晴れが続いていますね!
まさにストール日和とも言いましょうか☆
ずっと晴れということもあって、琵琶湖の水位が例年より低下しているとのニュースも、、、
さて、本日は、田中久人気のラインナップ オンブレ染についてご説明したいと思います!
実は、、、コチラのオンブレ染4点は、
今年の秋から、新たにプロデュースさせていただいております。
で、オンブレ染とは?

なんだか聞き慣れない名前ですが、まず「オンブレとは一体何なのか」についてご説明していきますね。
このオンブレという呼び方は、フランス語で「陰影、濃淡をつける」という意味が由来です。
オンブレとは、たくさんあるデザインカラーのうちの1つです。
デザインカラーとは、全体を一色で染めるのではなく、
段染めの技法です。
この染め方はオンブレだけでなくたくさんあり、
そのデザインによっていろんな名前がつけられています。
よく聞く名前だと、ハイライトや2トーンカラーなどがありますよね。
オンブレも、それらと同じでデザインカラーの仲間です。
段階的に陰影や濃淡をつけながらぼかしていくことをオンブレと呼びます。
これだけ根強く人気を保ち続けている理由は、
オンブレが多種多様に変化することが挙げられます。
巻き方次第では、まったく違う雰囲気の演出が可能です!
是非、オンブレ染をお楽しみください!!
田中久では、20種類のオンブレ染ストールを揃えております!
どうぞ、オンブレ染で、楽しいファッションライフを☆